Wolfx SeisJS API

概要

  • 各観測点からのデータ送信間隔:1秒
  • 震度算出基準:気象庁震度階級
  • 烈度算出基準:中国地震烈度基準(GB/T 17742-2020 参照)
  • 本APIは、WebSocket形式でSeisJS観測点からのリアルタイムデータを提供します
  • ハートビート方式:サーバーは接続確立時および毎分、heartbeatパケットを送信します。クライアント側でのping応答は任意(推奨)
  • 免責事項:本APIはSeisJS観測点のデータのみを提供し、合法的な研究・開発目的のみに利用可能です。その他の目的での使用は禁止です。

提供観測点一覧

  • 観測点一覧のJSON: https://api.wolfx.jp/seis_list.json
  • 注意:開発者はこのAPIから観測点の状態を取得し、クラウド制御に利用可能です。リストは10分ごとに更新されます。

WebSocket 接続アドレス

  • すべての観測点からのJSONデータを受信:
  • wss://seisjs.wolfx.jp/all_seis

JSONフィールドの説明(データ型)

    type 観測点UUID(文字列型)
    region 観測点の所在地(文字列型)
    latitude 観測点の緯度(数値型)
    longitude 観測点の経度(数値型)
    version SeisJSバージョン(数値型)
    PGA 合成ピーク地震加速度(cm/s²)(数値型)
    PGV 合成ピーク地震速度(cm/s)(数値型)
    PGD 合成ピーク地震変位(cm)(数値型)
    PGA_EW 東西方向ピーク加速度(cm/s²)(数値型)
    PGV_EW 東西方向ピーク速度(cm/s)(数値型)
    PGD_EW 東西方向ピーク変位(cm)(数値型)
    PGA_NS 南北方向ピーク加速度(cm/s²)(数値型)
    PGV_NS 南北方向ピーク速度(cm/s)(数値型)
    PGD_NS 南北方向ピーク変位(cm)(数値型)
    PGA_UD 上下方向ピーク加速度(cm/s²)(数値型)
    PGV_UD 上下方向ピーク速度(cm/s)(数値型)
    PGD_UD 上下方向ピーク変位(cm)(数値型)
    Max_PGA 過去2分間の最大合成PGA(cm/s²)(数値型)
    Max_PGV 過去2分間の最大合成PGV(cm/s)(数値型)
    Max_PGD 過去2分間の最大合成PGD(cm)(数値型)
    Max_PGA_EW 過去2分間の最大東西方向PGA(cm/s²)(数値型)
    Max_PGV_EW 過去2分間の最大東西方向PGV(cm/s)(数値型)
    Max_PGD_EW 過去2分間の最大東西方向PGD(cm)(数値型)
    Max_PGA_NS 過去2分間の最大南北方向PGA(cm/s²)(数値型)
    Max_PGV_NS 過去2分間の最大南北方向PGV(cm/s)(数値型)
    Max_PGD_NS 過去2分間の最大南北方向PGD(cm)(数値型)
    Max_PGA_UD 過去2分間の最大上下方向PGA(cm/s²)(数値型)
    Max_PGV_UD 過去2分間の最大上下方向PGV(cm/s)(数値型)
    Max_PGD_UD 過去2分間の最大上下方向PGD(cm)(数値型)
    Shindo 合成JMA震度(文字列型)
    Max_Shindo 過去2分間の最大合成JMA震度(文字列型)
    CalcShindo 合成JMA計測震度(数値型)
    Max_CalcShindo 過去2分間の最大合成JMA計測震度(数値型)
    Intensity 合成CSIS烈度(数値型)
    Max_Intensity 過去2分間の最大CSIS烈度(数値型)
    LPGM 長周期地震動階級(数値型)
    Max_LPGM 過去2分間の最大長周期地震動階級(数値型)
    Sva30 加速度応答スペクトル値(数値型)
    Max_Sva30 過去2分間の最大加速度応答スペクトル値(数値型)
    error_code 観測点側のエラーコード(数値型の配列)
    reverse 予約フィールド(サーバー内部検証用)(文字列型)
    is_desktop デスクトップ端末かどうか(ブール型)
    High_Precision 高精度観測点かどうか(ブール型)
    update_at データの更新時刻(文字列型)
    create_at JSON生成時刻(文字列型)

WebSocket 手動クエリコマンド

  • Ping:
  • ping

WebSocket JSON データ仕様

  • 共通のJSONフィールド:
  • type データタイプ / 観測点UUID(文字列型)
  • WebSocket ハートビートパケットのJSONフィールド:
  • type heartbeat(文字列型)
    ver サーバーバージョン(数値型)
    id クライアント固有ID(文字列型)
    timestamp ミリ秒単位の送信タイムスタンプ(文字列型)
  • WebSocket PongパケットのJSONフィールド:
  • type pong(文字列型)
    timestamp ミリ秒単位の送信タイムスタンプ(文字列型)

APIドキュメントバージョン: v20250704